image6.jpg

2022年5月1日 PHOTOレポート

リニア便乗大開発計画 奈良
しんぶん赤旗奈良県ニュース 5月1日付

クローズアップ
奈良知事リニア躍起

20220501_2669720.jpg

リニア関連事業構想 出展:奈良県 

 奈良県の荒井正吾知事は、2022年度県予算案説明の記者会見(2月)で、「15年後のリニア中央新幹線全線開業」を念頭に、新駅の早期建設や関西国際空港までの新しい鉄道路線、リニア工事発生土で巨大防災用滑走路をつくるなどと表明していました。「県民だより」4月号では「これからもどんどんよくなる奈良」として特集する熱中ぶりですが…。(奈良県・正木敦)

 工事発生土使い滑走路建設
 事業主体未定の新鉄道計画

知事の構想は次のようなものです。 
 リニア工事に伴う発生土約700万立方㍍を広域防災拠点(五條市)の2000㍍滑走路建設の盛り土(谷埋め)に使う▽発生土を奈良市付近から五條市まで鉄道(貨物列車)で運搬する▽鉄道は新線を建設し、在来線を改良。関空までの約100㌔に高速列車を走らせる―。

負担未知数 
 リニア工事はJR東海が行いますが、すでに誘致・調査費などに1億2300万円(20年まで)の税金が県から支出されています。発生土の処分費は一般的にはJR東海負担ですが、これを県の事業に活用するとなれば、運搬費など県民の負担は未知数です。
 知事は、南海トラフ地震に対応するため最新の大型輸送機が発着できる2000㍍級滑走路が必要だと言います。
 しかし、南海地震時の国の防災基本計画では、和歌山県の南紀白浜空港の活用が定められており、奈良県域には京都府の大久保駐屯地からの自衛隊災害派遣を想定。県は消防の広域化で分署や人員を減らし、むしろ消防力を低下させています。
 完成予定は県の計画で早くとも20年後。日本共産党の今井光子県議の質問(21年3月)に対し、知事は「南海トラフに間に合うことを願っている」と答弁するありさまです。
 リニア開発は、環境への負荷や安全性などさらに大きな問題があり、全国各地で反対運動や訴訟が起き、工事は難航しています。「15年後」の駅設置に現実味はありません。
 リニア発生土は有害物質が含有している場合があり、それを大規模な盛り土に活用するのは、問題の上塗りとなる危険な行為です。関空への新鉄道建設に至っては、事業主体すら未定です。

共産党「荒唐無稽な構想やめよ」
 

 
 
 


20220423_2661962.jpg

政府に要請
 このような構想を目玉とした予算案に反対したのは、日本共産党県議団(4人)だけでした。北野いつ子参院選挙区候補と県議団らは4月20日、政府に事業内容を把握するよう申し入れました。
 山村幸穂団長は、「老朽化した消防学校の建て替えや、小型機、ヘリが活用できる広域防災拠点の2期工事までは整備すべきですが、2000㍍滑走路は止めるべきです。そうすればリニア発生土の活用や新鉄道建設も必要なくなります。荒唐無稽な知事の構想に県民の大切な税金をつぎ込むのは許せません」と力を込めます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2021年11月24日 PHOTOレポート

2022年度奈良県予算編成に関する要望書を提出、荒井知事と懇談

20211124-001.jpg

 日本共産党奈良県委員会と同奈良県会議員団は24日、2022年度奈良県予算編成に関する要望書を提出、荒井知事と懇談しました。細野歩県委員長、国民運動委員会責任者・前県会議員 宮本 次郎と4人の県会議員が参加しました。 

 新年度の奈良県予算編成にあたっての予算要望書を提出しました。コロナ対策、医療と保健所体制の強化など命を守る対策、暮らしと営業、雇用を守り、持続可能な地域づくりなど6項目の重点要望と281の個別項目です。新型コロナウイルス感染症の感染者は減少していいるものの、年末にむけて第6波の感染拡大が心配されます。感染が広がると、真っ先に非正規で働く女性や若者が仕事と収入を奪われ、生活困窮が深刻です。中小の事業者も、いまだお客が戻らず「先が見えない」状況が続いています。医療機関はどこも減収補填はされず経営的に厳しい状況に変わりありません。今こそ、住民の命と暮らし、営業、地域を守り、「住民福祉の増進」の地方自治体の独自の役割をはたすことが求められます。奈良県は、大和平野中央部のスーパーシティ構想に手をあげ、複数自治体による超大型開発をすすめ、五條市には必要性が不明確な2000㍍滑走路建設もすすめるなど巨費を投じる大型公共事業をすすめる一方、県民の暮らし応援、福祉施策の充実、医療体制の充実、地方自治の拡充には予算をまわさない県民につめたい政治を続けています。細目にいたる各県民要求の実現のために、奈良県議会11月定例会をはじめとして論戦し、実現をめざします。

 
 
 

2022年度奈良県予算編成に関する要望書
2022-yosan-image2.jpg

参加者
日本共産党
細野歩県委員長
国民運動委員会責任者・前県会議員 宮本 次郎
日本共産党奈良県議団 
山村幸穂
今井光子
小林照代
太田 敦

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2021年6月2日 PHOTOレポート

新日本婦人の会と共に生理の貧困対策で申し入れ

 新日本婦人の会奈良県本部の事務局長が来られて県の教育委員会次長と、保健体育課長に対して生理の貧困の問題で懇談。

 コロナ禍の元児童生徒学生の健康と学習権が守られるために、生理用品の学校のトイレに設置と、悩みを気兼ねなく相談できる環境整備を進めるようになど4点を要望しました。

1622630178582.jpg

 これまでは県立高校の場合保健室に行けば生理用品を支給してもらえましたがあとから返還することになっていました。それは返還しなくていいということを教育委員会から各学校に通知したとのことでした。実際には33校のうち3校が支給が始まっているとのこと。

 全国の先進事例として女子トイレに袋を吊り下げ、清掃当番が補充するなど具体化が進んでいます。県下でも防災の備蓄を学校に至急する。また高校で生徒たちが取り組んだ収益を生理用品購入に充てるなどの取り組みなど各地で様々な形で広がっていることがわかりました。





 県からは、生理用品がなく困ったことがあるかということを、ヤングケアラー問題のアンケートの中で女子生徒に聞いていくという回答をいただきました。

 「生理の貧困」はみんなにかかわる人権の問題です、日本の若者の生理に関するアンケート調査では生理用品を買うのに苦労した、という人が27.5%。生理用品ではないものを使った27.5% 生理用品を交換する頻度を減らしたという人が28.5%で5人に一人の若者が金銭的理由で生理用品を買うのに苦労していることが明らかになっています。

 金銭的問題だけではなく性差別が激しい社会程生理の問題はタブー視され隠されてきました。人類の半数の女性たちの多くが経験しているのに生理は不浄とみられてきました。誰もが尊厳をもって生きられる社会のために生理の貧困の取り組みは大きな第一歩です。



2021年06月03日 

生理の貧困問題で河合町の清原町長に馬場議員坂本議員と申し入れを行いました 

 町としても具体化できるよう前向きに検討したいとの回答をしていただきました。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2021年5月25日 PHOTOレポート

北葛城郡で聞きました

オリンピックのシール投票

76.7%が反対、延期

1620986624670.jpg

 地元の皆さんにオリンピックパラリンピックのシール投票をしていただきました。

 場所と時間帯を変えて93名が協力していただきました。

赤まるシールに点 王寺
青まるシール 大輪田
赤まる  エコールマミ

中止するべきは62人 66%
延期すべき 10人 10.7%
無観客 4人 4.3%
開催すべき7名 7.5%
分からない 10名 10.7%

0738.jpg

5月14日、王寺駅北口 4時30分から5時 30分  幡野議員、小山議員、馬場議員 今井
48人が投票。準備を始めたとたんに通り過ぎた女性が、私が一番言いたかったことと戻ってきて投票
5月18日 大輪田駅前 7時15分から8時 
11人が投票 高校生が「むずいっすね。まあ今はここ」
5月19日 エコールマミの通路  広陵町9条の会
34名が投票 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2021年1月14日 PHOTOレポート

新型コロナウイルス対策で第8次申し入れ

20210114-1.jpg

 日本共産党奈良県委員会と同奈良県会議員団は14日、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策の申し入れ(第8次)提出、

 首都圏や近畿圏で緊急事態宣言が出る中、奈良県でも医療がひっ迫している状況で、共産党として第8次の申し入れを行いました。 一番大変な医療の慰労金がなんと、奈良県の支給状況が全国ワースト1であったことが判明。医療関係者からは、頑張っているのに悲しくなるとの声も寄せられました。

新型コロナウイルスの感染拡大防止対策の

申し入れ書
20210114-002image.jpg

参加者
日本共産党
谷川和広・党衆院1区国政委員長
宮本次郎・党衆院2区国政委員長
日本共産党奈良県議団 
山村幸穂
今井光子
小林照代
太田 敦

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2020年10月~12月 PHOTOレポート

自治体キャラバンに参加しました

2020年10月30日
上牧町
 年金者組合や新婦人など、具体的な要求がいっぱい出てきて、そんなことがあるのかといろいろ参考になりました。
 紙おむつの助成制度が県が来年度で対策を打ち切るとのこと。どれくらいの人が受けているのかを聞くと現在30名に支給されているということでした。
 白線が消えている問題では、町長からそれぞれの部署から人を出して4チームを作り町内すべてチェックをしたということです。町のところは町が行いますが、県道や、横断歩道など県の公安委員会のところなどは要望しているとのことでした。きめ細かな行政が行われていることを感じました。
 コロナになって関西本線の電車の台数が減少して畠田駅から出ている難波から高田への快速がなくなりとても不便とのこと。これは初めて聞きました。
 ヌートリアが出没するとのこと、大和川沿いで出ているようです。猪も10頭上牧で捕獲されたとのこと。鳥獣被害が身近になっています。吉野町の話があったので鳥獣対策の計画に位置付けると助成が出ることを紹介させていただきました。

2020年11月19日
広陵町
 広陵町は毎年山村町長をはじめ副町長、教育長の3役、総務部長なども一緒に並んで住民の要望を聞いてくれます。今回はたくさんの要望を何度も相談して90項目にまとめました。
 私は冒頭のあいさつで、これまで29回自治体キャラバンを続けてきましたが、全員がマスクを着けているのは今回初めて。こんなことになるとは夢にも思いませんでした。
 こんな時だからこそ住民の暮らしが大変になっています。ぜひ住民が困らないような支援をお願いいたします。国保運営委員会も今日開催と聞いていますが、奈良モデルで一本化することは地方自治を奪いものが言えないなど問題が多く、これまで築いてきた町独自の減免制度も廃止して統一基準にするように考えていると聞いています。いうべきことは言う守るべきは守ることが大事です。
 毎年参加してくれるTさんは88歳。核兵器廃絶の垂れ幕が今日もかかっていないことに触れて、年中わかる看板にしてほしい。今年8月6日に近所のお寺の鐘を突きに行ったが、本当に平和を思う厳かな気持ちになった。町長も垂れ幕を職員にかけさせるのではなく一度自分でかけてほしい。と訴えられました。
Tさんの平和を願う一途な思いは周りの人を感動させます。

2020年12月01日
王寺町
 副町長をはじめ副議長、部長が参加していただきました。年金者、新婦人、民商、9条の会、幡野議員、小山議員、今井が参加しました。
 この間バス停の屋根とベンチの要望を続けてきましたが今年は設計に入っているので年内には設置ができるとのこと。県道にかかわる部分は県にお願いしているとのことでした。
 PCR検査の拡大を要望。30人以下学級を要望。県が行っている医療福祉関係者に必要があれば何度でもできるようにすることが報告されていました。また事業者に対して休業協力金が10万円支給されましたが対象を商工会に加盟している事業所としたことに対して、自治体の対策を特定団体だけを対象にするべきではないという意見に対し、商工会は町の事業に協力いただいているので商工会だけにしたとの回答。
県内のどこもそのようなやり方はしていない、差別的な対応はするべきではないとのやり取りがありました。
 自衛隊への名簿提供については、従来通り行うという回答でしたので、本人が知らない間に提供されることはするべきではない。提供しないでほしいという申し入れがあれば提供はしないのかと聞いたところ、そういうことがあれば名簿に入れないとのことでした。
 施設を利用するのに参加者の名簿をコロナ対策ということで提出を求められている件について、主催者が把握していれば名簿の提供はしなくてもいいのではないか、いつまで保管しているのかなどの意見も上がっていました。

河合町
 総務部はじめ各部長ら7名が参加。民医連、民商、社保協、年金者、新婦人、馬場議員坂本議員今井が参加しました。
 民商からは業者の暮らしが大変になっていて、国保税の減免など、きめ細かい対応をしていただきたいと要望。
 少人数学級では来年の4年生が支援学校を含めてインクルーシブ教育をした場合40人を超えることになる。県にも要望しているが町としても支援員などが観ているとのこと。
 豆山号はステップのあるものとないバスがあり乗降するときに足の悪い人には踏み台を出してほしい。あたらしいバスに変えてほしい。
 今年からインフルエンザの予防接種が65歳以上は無料ですが、それによって多くの人が予防接種を受けられるようになった。大腸がん検診も無料にしてほしい。
 介護保険の保険料区分を細分化して低所得者の負担を減らしてほしい。など切実な声が出されました。



2020年11月24日 PHOTOレポート

2021年度奈良県予算編成に関する要望書を提出、荒井知事と懇談

1606202111921.jpg

 日本共産党奈良県委員会と同奈良県会議員団は24日、2021年度奈良県予算編成に関する要望書を提出、荒井知事と懇談しました。細野歩県委員長、谷川和広・党衆院1区国政委員長、宮本次郎・党衆院2区国政委員長と4人の県会議員が参加しました。 

予算要望は
▽新型コロナウイルス感染の拡大防止、医療、検査など命を守る対策(14項目)、
▽暮らしと営業、雇用、家計と内需をあたため、持続可能な地域づくり(8項目)、
▽すべての子どもたちの学びと成長、安全を保障し、学生への支援を(8項目)、
▽大型開発をやめて命と暮らしを守る県政への転換を(4項目)、
▽平和と憲法をまもること(2項目)の「重点要望」と「個別項目」252項目。

 コロナ禍の拡大のなかで、検査体制の抜本的強化を求め、20人程度の少人数学級編成の実現などを今こそ促進するよう求めました。
 意見交換では、医療介護、福祉関係者への国の慰労金がまだ出ていないことを伝え、正月までには支給してほしいとの声があり、ぜひ実現していただきたいと要望。
 gotoトラベルも事業者がいったん負担して戻る仕組みが遅れていて、いつになるのかの問い合わせもわからない状況であることを伝えました。知事はメモを取って調べてみるとのことでした。

2021年度奈良県予算編成に関する要望書
2021yosanimage.jpg

参加者
日本共産党
細野歩県委員長
谷川和広・党衆院1区国政委員長
宮本次郎・党衆院2区国政委員長
日本共産党奈良県議団 
山村幸穂
今井光子
小林照代
太田 敦

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2020年11月17日 PHOTOレポート

学術会議の6人の任命拒否問題

 中南和市民連合の八木駅夕刻宣伝に参加しました。学術会議の6人の任命拒否問題で宣伝していたのでビラまきをお手伝い。順番に訴えられた中で、女性の方がフランスでベストセラーになった茶色の朝という本を紹介されていました。

202011ninmeikyohi.jpg

フランスでベストセラーになった
茶色の朝
著作権が切れているため紹介します。

フランク・パブロフ
 太陽に向けて足を伸ばしながら、シャルリーと私は何を話す風でもなく、お互いが傍らで何を語っているのかにはさして注意も払わずに、頭の中にただ浮かんだ考えをやりとりしていた。コーヒーをすすりながら、時間がただ過ぎるに任せているのは心地よいひとときだった。シャルリーが彼の犬に(安楽死のための)注射をしなければならなかったという話を聞いた時には驚いたものだが、ただそれだけだった。耄碌した犬ころを見るのはいつも悲しいものだが、15歳を過ぎたとなってはいつの日か彼は死ぬという考えは持っておかなければいけない。
― 分かるだろう、あの犬が茶色だって押し通すには無理があったんだ。
― まあそうだが、ラブラドル犬が茶色であるべきだなんてあんまりな話だ。ということは、何か病気でも持
っていたのかい?
― そういう問題じゃない。あいつは茶色の犬ではなかった。それだけさ。
― 何てこった、猫が処分された時と同じだっていうのかい?
― ああ、同じだ。
猫の時は、私は当事者だった。先月、私は自分の猫を一匹手放さなければならなかった。やつは白地に黒のぶちという悪い巡り合わせの(ふつうの)家猫だった。猫の過剰繁殖が耐え難いというのは確かだったし、国家の科学者たちが言うところによれば、茶色の種を保存するのが次善の策だということもまた確かだったのだ。茶色だけだ。あらゆる選別テストが示すところによれば、茶色の猫がもっとも都市生活に適合し、子供を産む数も少ないし、そして餌も大変少なくて済むというということだった。個人的には猫は猫だとは思うが、問題は何らかの方法で解決すべきなのだから、茶色ではない猫の排除を定める法令に従う他はない。街の自警団が砒素入りの団子を無料で配布していた。砒素入り毒団子は餌に混ぜられ、(去勢前の)雄猫たちは瞬く間に片付けられてしまった。その時は私の胸1が痛んだが、人というのはあっさりと早く忘れてしまうものだ。
犬の時はさすがに驚いた。何故かはよく分からないが、たぶんそれは猫よりもずっと大きいからか、あるいはよく言われるように、人間にとっての輩(ともがら)であったからだろう。いずれにしてもシャルリーは、私が猫を処分した時と同じくらい自然な体でそれを話していた。そして彼は正しかったのだろう。感傷的になり過ぎたところで何か大したことが起きるわけではないし、犬についても、茶色いのが一番丈夫だというのも多分正しいのだろう。
お互い話すこともそれほどなくなったので、私たちは別れることにしたが、何か妙な印象があった。あたかもそれは何か言い残したことがあるかのようだった。あまりいい気持ちがしなかった。
それからしばらく経って、今度は『街の日報』がもう発行されないということを私がシャルリーに教える番だった。彼はびっくり仰天した。『街の日報』はクリーム入りコーヒーを飲みながら、彼が毎朝開いている新聞だったのだ。
― 彼らが潰れたって? ストライキか、倒産か?
― いや、いや、犬の一件の続きのためだ。

― 茶色の?
― ああ、ずっとそうだったのさ。一日とおかずにあの新聞は国のこの政策を攻撃していたからね。挙げ句の果てには彼らは(国の)科学者たちの実験結果まで改めて疑いだしたんだ。読者達はどのように考えるべきか分からず、ある者達は自分の犬を隠すことさえ始めたんだ。
― そりゃ度が過ぎたようだな……
― おっしゃるとおり。新聞はついに発禁になってしまったというわけだ。
― なんてこった。三連馬券についてはどうしたらいいんだい?
― そりゃお前さん、『茶色新聞』でとっておきのネタを探すしかないな。もう新聞はそれしか残ってないんだから。競馬とスポーツについてはそこそこイケてるって話だ。他の新聞がみんな脇へ押しのけられてしまった以上、新聞が街には一つくらい残っていてしかるべきだろう。いっつもニュースなしで済ますというわけにはいかないし。
その日はシャルリーとコーヒーをもう一杯飲んだが、『茶色新聞』の読者になるというのはなんだか嫌な気持ちだった。
にもかかわらず、私の周りのビストロの客達は前と変わらぬ暮らしを続けていた。そんな風に心配する私がきっと間違っているのだろう。
新聞の後は図書館の本の番だった。これまたあまり明快な話とはいえない。『街の日報』と財務上同一グループをなしていた数々の出版社が訴追を受け、それらの出版社の本は図書館の書架への配架が禁止された。それらの出版社が刊行を続けていた本をよく読めば分かることだが、一冊に犬や猫といった単語が一つは出てくる。だがその単語に「茶色の」という言葉が常にセットになっているわけではない。出版社はやはりそういうことは知っておくべきだったのだ。
― 派手にやり過ぎちゃいけないよ。
シャルリーは言った。
― 法の網の目をかいくぐったり、法律といたちごっこをすることを引き受けたって国民にとっては何にも得
にはならないんだよ。あ、茶色のいたちね。
彼は周囲を見回して、万一誰かが私たちの会話を晒し者にすることがないように茶色のいたち、と付け加えた。用心のために、私たちは文や語に「茶色の」と付け加えるのが習慣になっていた。最初の頃はふざけて茶色のパスティス2を注文していたものだが、結局のところ言葉遣いは変われば変わるものであって、わけもなく仲間内で我々が「この糞ったれ」と付け加えるような感じで、言葉や文章を「茶色」にすることをそんなに奇妙には感じなくなっていたのだった。少なくとも、人々からよく見られていれば、私たちは静かに生きていられる。
そして私たちはついに三連馬券を的中させたのだ。ああ、たいした金額ではないけれども、それにしたって私たちにとっては最初の当たり茶色三連馬券というわけだ。
そのおかげで新しい規則の煩わしさも受け入れられるようになった。
ある日、私はそれをよく覚えているのだが、チャンピオンズカップの決勝を見に家に来ないかとシャルリーに言った。

彼が来たとき、私は爆笑してしまった。彼は新しい犬とやってきたのだ! 素晴らしいことにその犬はしっぽの先から鼻先まで茶色で、目まで栗色だったのだ。
2 パスティスは南仏特産のアニスベースのリキュール。食前酒として水で割って飲まれることが多く、原酒の状態では透明の茶褐色だが、水で割ると白濁する。原酒でのアルコール度数は40度近く、香りもきついので、飲むことはまず不可能。
― ほうら、ようやく見つけたこいつは前の犬より情感豊かで、指一本動かすか、目をちらと動かすだけで私に従うんだ。黒いラブルドル犬くらいで悲劇ぶるんじゃなかったよ。
彼がそう言い終わらないうちに、その犬はソファの下にもぐり込んで、頭がいかれたみたいにキャンキャンと吠えだした。
そいつは「たとえ茶色だからって、俺は主人にだって他の誰にだって従わないぞ!」と何かを相手に言っているかのように大声で吠えていた。そしてシャルリーは突如何かを理解したようだった。
― いやまさか、君もか?
― まさしくその通りだ。見ろよ。
そこでは、私の新しい猫が矢のように飛び上がってカーテンをよじ登って箪笥の上に待避していた。私の(去勢前の)雄猫も、毛並みも瞳も茶色だった。何て偶然の一致だ! 私達は大笑いした。
― そういうことだ。
私は彼に言った。
― いつも猫を飼っていたものだが、こいつもなかなかイケてる猫だろ?
― 素晴らしい。
シャルリーは答えた。
それから私達はテレビを付けた。その間私達の茶色の犬と猫はお互いに横目で様子をうかがっていた。どちらが勝ったのかはもう覚えていないが、素晴らしいひとときを過ごせたと思う。安全だという感じがしたからだ。それはあたかも、ただ単に街中の常識に従ってやってさえいれば、安心していられるし、暮らしもすっきり行くというかの如くだった。茶色の安全というのも悪くはないもんだ。
勿論、アパートの正面の歩道ですれ違った小さい男の子の事を考えてはいた。彼は足下に横たわる白いプードルの死体を前にして泣いていた。だがいずれにしても、大人が言っていることをよく聞けば、犬が禁止になったわけではなく、茶色の犬を探せばいいだけだと分かるだろう。茶色の子犬だって見つかるわけだし、私達のように、規則に従った暮らしをして安心できれば、昔のプードルのことなんかさっさと忘れてしまうだろうに。
そして昨日、信じられないことに、すっかり平穏に暮らしていると安心している私が、危うく街の自警団に引っ立てられそうになった。奴らは茶色の服を着ていて、情け容赦のない奴らだった。幸い、奴らはこの地区に来たばかりで、全員の顔と名前を覚えているわけではなかったので、私が誰だか分からなかったらしく、助かった。
私はシャルリーの所へ行った。日曜、シャルリーのところでブロット3をやるつもりだったのだ。ビールを1パック、それだけを手に持って。ビールをちびりちびりと飲みつつ、2~3時間トランプをやるはずだったのだ。
ところがそこには、驚くべき光景が広がっていた。彼のアパートのドアは粉々に吹っ飛ばされていて、自警団の人間が二人、踊り場に突っ立って野次馬の交通整理をしていた。私は上の階に行くふりをして、エレベーターでもう一度下へと降りた。下では、人々がひそひそ声で話していた。
― だけど彼の犬は本当に茶色だったろ、ウチらだって見たんだから間違いないじゃないか。
― ああ、だけれども、連中が言うには、彼が前に飼っていたのは、茶色ではなく黒の犬だったそうだ。黒い犬だったんだよ。
― 前に?
― ああ、前に、だ。今では茶色以外のペットを飼っていたことも犯罪4なんだよ。それを知るのは難しい事じゃない。隣近所に聞けば十分だろ?
私は足を早めた。汗が一筋シャツに伝った。以前に茶色以外のペットを飼ったことがある事が犯罪なら、私は官憲5の格好の餌食だろう。今のアパートの人間はみんな私が白黒の猫を飼っていたことを知っている。以前に!そんなことは、考えてすらいなかった!
今朝、茶色ラジオ局はそのニュースを伝えた。シャルリーは間違いなく逮捕された500人のうちの一人だろう。最近茶色のペットを飼ったからといって、飼い主の心が変わったわけではないというのだ。ラジオのニュースは続けて言った。「不適切な犬あるいは猫の飼育は、それがいかなる時期のものであれ、犯罪です」。アナウンサーはさらに、不適切な犬あるいは猫の飼育が、「国家侮辱罪である」とすら付け加えた。そして私はその続きをしっかり書き留めた。曰く、「不適切な犬あるいは猫を個人として飼育したことがなくとも、親族、つまり父、兄弟、あるいは例えば従姉妹がそのような色の犬あるいは猫を人生に渡って過去一度でも飼育したことがある場合には、その者は重大な係争に巻き込まれる恐れがある」とのことだ。
……シャルリーがどこに連行されたか、私は知らない。だが、連中はやり過ぎだ。それは狂気だ。そして私は茶色の猫を飼ってさえいればずっと静かに暮らしいてられると思っていた。勿論、茶色の連中が過去の洗い出しをすれば、猫や犬を飼っていた人間はしまいにはみんな捕まってしまうだろう。
私は夜中寝ることができなかった。連中が動物に関する最初の法律を課してきたときに、私は「茶色」の話を信用すべきではなかったのだ。いずれにせよ私の猫は私のものだったのだし、シャルリーにしたってそれは同じだったのだから、「茶色」には否と言うべきだったのだ。
もっと抵抗すべきだったのだ。だがどうやって? 連中の動きは実に迅速だったし、私には仕事もあれば日々の暮らしの悩みもある。他の連中だって、少しばかりの静かな暮らしが欲しくて手を拱いていたんじゃないのか?
誰かがドアを叩いている。明け方のこんな早い時間には今までなかったことだ。日はまだ昇っていない。外はまだ茶色だ。だけれど、そんなにドアを強く叩くのはやめてくれないか。
今行くから。

2020年11月10日 PHOTOレポート

県に対して第7次の申し入れ

 奈良県でもコロナの感染者が増えてきています。ここ2週間の増え方は全国7番目、県議団で県に対して第7次の申し入れを行いました。

corona-youbou7.jpg

korona-7kai-mousiire.jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2020年11月7日 PHOTOレポート

オンラインがんサミットに参加しました

 第17回がん政策サミットに参加しました。初回から参加してきて奈良県が全国で最も遅れていたがん対策を何とかしなくてはと、県がしないなら議員提案条例を作ろうということで、がん基本条例策定委員になりました。その条例に定めた10月10日は「奈良県がんと向き合う日」最初はがんと向き合う日?と思いましたが、議員提案でできたものだから、超党派の議員で駅前で啓発を呼びかけようと提案して、今では様々な団体が参加するようになりました。
 その時は自分ががんになろうとは思ってもいませんでしたが、患者会に入りがんサミットで出会った多くの方々に教えていただき、奈良県のがん対策は全国でも1目置かれる存在に。今回で最後のサミットになりましたが、行政、医療関係者、患者団体、議会、マスコミ、企業 が一体になって様々な角度からどうすれば全国同じがん治療が受けられるのか、がんになっても自分らしく生きられるようにするには、基本計画にどんな視点を入れたらいいのか、たくさんのことを学びました。一度は終わりになりかけたがんサミットを奈良で開いて復活していただいた、105歳の馬詰さんあけぼの奈良の吉岡さん、多くの指導をいただいた埴岡さん、岩井さん、多くの皆さんに感謝です。今後これらをどう発展させていくのかが重要です。それにしてもオンライン会議はすごいですね自宅にいたままで全国の皆さんとつながります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2020年8月11日 PHOTOレポート

新型コロナ対策について6回目の申し入れを行いました

防疫目的検査公費に

 日本共産党奈良県委員会と県議団は11日、荒井正吾知事に新型コロナ対策について6回目の申し入れを行いました。宮本次郎衆院奈良2区候補と山村幸穂、今井光子、小林照代、太田敦各県議が参加し、県地域医療連携課が応対しました。
 申し入れでは、防疫目的の検査を公費負担で行うとともに、県内の感染震源地(エピセンター)を明確にし、その周囲全体を対象にPCR等検査を行うことなどを求めました。
 同課は、民間の病院やクリニックなど医療機関独自の判断でPCR検査や抗原検査の取り扱いを可能とする「発熱外来認定医療機関」の拡大を図っており、11日現在18施設を認定したと回答。さらに市町村への同様の発熱外来設置の要請やドライブスルー方式の拡充などの対策を明らかにしました。


20200813_2505428.jpg

日本共産党
衆院奈良2区国政委員長
(党奈良県コロナ対策本部長) 宮本次郎

日本共産党奈良県議団 
山村幸穂
今井光子
小林照代
太田 敦

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2020年7月22日 PHOTOレポート

新型コロナウイルスの感染拡大防止対策への
申し入れ(第5次)

 7月20日時点で、直近1週間の人口10万あたり新規感染者数は、東京(11.01)大阪(4.81)京都(4.26)埼玉(4.01)千葉(2.89)神奈川(2.72)福岡(2.66)奈良(2.48)となっており、第2波とも言える状況が広がっています。県内では、病院・学校・事業所等での感染拡大も報告されており、業者、医療機関、学校関係者から切実な要望が寄せられています。
 ついては、わが党に寄せられている県民の声を踏まえ、以下の項目について取り組まれるよう要望します。

新型コロナウイルスの感染拡大防止対策への申し入れ(第5次)文書

コロナ要望県議団.jpg

日本共産党
衆院奈良1区国政委員長 谷川和広
衆院奈良2区国政委員長
(党奈良県コロナ対策本部長) 宮本次郎

日本共産党奈良県議団 
山村幸穂
今井光子
小林照代
太田 敦

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2020年6月2日 PHOTOレポート

フードバンクに行ってきました

 奈良フードバンクに行ってきました。生協の返品や自治体から寄せられた給食の食材など集まった食品を、お菓子、調味料、など分野ごとに仕分けをして、賞味期限を確認。それを希望する団体ごとの要望に合わせて仕分けをします。かごいっぱいになったものを秤に載せてどれくらいの重さなのかもチェック。私もお手伝いさせてもらいましたが、なかなか大変です。

 2年前から始まった活動、皆さんボランティア。余った食品を有効活用してもらえることも、子ども食堂などのところにそうした食品が届くことも喜ばれますが、どう集めて分けて届けるのか、それらは全く支援がありません。受け取りに来られるところはいいのですが、来られないところには郵送。そうしたお金も必要です。
 終わってから交流会で意見交換。今給食の食材特に冷凍食品が大量に余ることになりますが、ここには冷凍食品を受ける冷凍庫もなければ冷凍車もありません。ちょうど、奈良市社協さんが受け取りに来ていただき懇談。社協では緊急貸し付けに来た人にお米とレトルトカレーを渡していたようです。

 コロナ禍でも自主的に子ども食堂をしていたところが3団体あり、そこから困っているお母さんの声が社協に届いたといっていました。好奇心から出かけていきましたがとてもいい勉強になりました。

fbank.jpg

fbank2.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2020年5月30日 レポート

奈良県独自の発熱外来認定制度を設けます

 昨日、第10回奈良県新型コロナウイルス感染症対策本部会議を受け、議会の新型コロナウイルス対策協議会が知事出席のもと開かれました。
 奈良県は、メディアの発信力は弱いのですが、感染症対策としてはかなり先駆的な取り組みが行われています。
まずは感染者の早期発見と隔離の徹底。そのためのPCR検査の対象を拡大し、検査能力を充実します。

 最初のころは厳しい基準で、必要な人も検査が受けられない状況がありましたが。議会でも繰り返し取り上げてくる中で、主治医が必要と判断すればFAX1枚で検査が受けられるという画期的方向に改善され、奈良県の体制がよくなったという声が届いていました。

 今回はさらに、対象者を広げ、今回は新型コロナウイルス感染症が疑われると判断した場合、速やかに検査対象にします。
・コロナ感染接触者
・感染リスクのある場所に滞在
・勤務先や学校など発熱などの有症状者が存在
・医療従事者、福祉施設従事者
 そのために、身近なところで検査が受けられるよう6月中旬をめどに発熱外来認定制度を創設します。
認定要件は
1、発熱患者の診察と感染リスクのある方への検査の実施
2適切な感染対策
 ・ 疑いとその他の患者が接触しない動線の確保
 ・ 検体採取時に求められる個人防護具(PPE)の準備、県が供給
 ・ 個人防護具の着衣脱衣場所の設定
3必要な検査体制の確保
 ・検査の準備検体の採取から提出までの検査手順の確立
 ・検査に必要な物資 (抗原検査キット、検体スピッツ、スワブ等)の準備
4、検査件数及び結果の報告
5、医療機関のホームページ等での公表

 診療形態は 屋内、屋外プレハブテントのほか、在宅医療 訪問診療 往診など

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2020年1月28日 PHOTOレポート

新型コロナウイルスに関する県の対策強化の申し入れ

 中国の春節が始まり、奈良県にも多くの外国人観光客がおとずれています。マスクを着けて奈良公園で鹿と触れ合う姿が見られ、新型コロナウイルスの感染が心配されます。
 県の対応としては、厚生労働省のホームページを県のホームページとリンクさせているだけで一般的な注意喚起にとどまっていますが、具体的な対策が緊急に求められています

対策強化の申し入れ文書

korona2.jpg

korona3.jpg

mousiire.png
日本共産党奈良県会議員団
 小林照代議員 今井光子議員 山村幸穂議員 太田敦議員
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2020年1月19日 PHOTOレポート

核兵器廃絶署名のお願い

ouji.png
王寺町
平井町長 幡野美智子、小山郁子議員
17日
kawai.png
河合町
清原町長 田中副町長 馬場千恵子議員 坂本博道議員
14日
kanmaki.png
上牧町
西山副町長  石丸典子議員
8日
kouryou.jpg
広陵町
山村町長
8日

 NPT再検討会議と、原水爆禁止世界大会が今年ニューヨークで開催されます。北葛城郡4町の町長副町長を訪問して署名に協力をお願いしました。どこでも快く受け取っていただきました。
 シルバー人材センター図書館、給食センターや県の施設学校などにも協力のお願いに回っています。
 核兵器禁止条約が50か国が批准すれば発効。現在34か国今年中には実現の見込みです。その中に被爆国日本が入るように頑張ります。


署名への協力を依頼
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2020年1月5日 PHOTOレポート

ベトナムのお正月、テトのパーティーに参加
souryouji .jpg
昨年、県議会に総領事に来ていただき、今のベトナム事情について講演をしていただいたこともあって、顔を見たら親しくご挨拶させていただきました。

総領事夫人の生け花を前に一緒に記念写真
fujinn 2.jpg
お花を寄贈された藪さんご夫妻もご一緒に
teto1.jpg

詳細はブログをご覧ください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2020年1月1日 PHOTOレポート

ganntannsenndenn .png
元旦宣伝 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2019年12月17日 PHOTOレポート

20191217-2.jpg

20191217-1.jpg
新年度予算編成要望書を提出

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2019年12月6日 PHOTOレポート

201912imai-1.jpg
高田土木事務所管内広陵町内の要望についてのお願いと懸談

要望事項
1 遊水地の設置・整備(進推状況を知らせてほしい)
2 真美ケ丘池の改修
 遊水機能を確保しながら、地域住民が憩えるスペースに
3 河川のり面除草作業
 年1回から2回にしてほしい、交差点や橋付近の除草は交通安全のために別に対応してほしい
4 県道河合高田線の交通安全対策
5 広陵町著尾準工業地域の進捗
6 竹取公園南地域のまちづくり連携協定の進歩状況

写真は 今井光子奈良県議会議員、広陵町八尾春雄議員、山田美津代議員
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2019年9月20日 PHOTOレポート

190920グローバル気候マーチ (5).jpg
グローバル気候マーチ! 
グローバル気候マーチとは?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2019年9月19日 PHOTOレポート

9.19 1.jpg
9条改憲No! 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2019年5月28日 PHOTOレポート

20190528kyoukasyo.jpg
教科書採択 申し入れ 今井県議
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2019年5月8日 PHOTOレポート

nenkin.PNG
年金の引き下げは憲法違反
5月8日年金裁判 報告集会
全日本年金者組合 奈良県本部 今井県議参加
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みっちゃんの宅配便2019年3月号より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

201903.jpg

image2.png

みっちゃんの宅配便2019年2月号より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

image4.png
みっちゃんの宅配便2018年1・2月号より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

201811.jpg
みっちゃんの宅配便2018年11月号より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

201711.jpg
みっちゃんの宅配便2017年11月号より
………………………………………………………………………………

20170708.jpg
みっちゃんの宅配便2017年7・8月号より
………………………………………………………………………………

201704.jpg
みっちゃんの宅配便2017年4月号より


20170102.jpg
みっちゃんの宅配便2017年1・2月号より

20161011.jpg
みっちゃんの宅配便2016年10・11月号より

20160708.jpg
みっちゃんの宅配便2016年7・8月号より

201602.jpg
みっちゃんの宅配便2016年2月号より

201511.jpg
みっちゃんの宅配便2015年11月号より

201503.jpg

みっちゃんの宅配便2015年3月号より

20140809.jpg
みっちゃんの宅配便2014年8・9月号より

201405.jpg
みっちゃんの宅配便2014年5月号より

201401.jpg
みっちゃんの宅配便2014年1月号より

201311.jpg

みっちゃんの宅配便2013年11月号より

20130102.jpg
みっちゃんの宅配便2013年1・2月号より

20120304.jpg

みっちゃんの宅配便2012年3・4月号より